ぴんくのうさぎと愉快な

思いついたことをぺらぺら話すだけ。20代後半まだペーペーなジャニヲタ

女の幸せを考える年頃

もう私も巷ではアラサーと言われる年齢になっている。

自分の母親は27で子供を産み、私は末っ子だったため、33の子供だった。

参観日に来てくれる母はお世辞にも若いとは言えず、小学校にあがったときはもう40だった。しかし20で子供を生んだ方は、子供が小学一年生のときにはまだ27歳で、私の同級生にも30になっていないお母さんがいた。

わかいな〜いいな〜と思っていた。クラスでも参観日になると、○○くんのお母さんはまだ20代!なんて言われていて、うらやましがられていた。

 

私は母よりも若く25で子供を産みたい!とずっと思っていた。

結婚なんて誰もが通る道で早く産みたいと思っていれば、子供は産める物だとずっと思っていた。

社会で晩婚化の授業を受けても、それは、希望しない人の事だとばかり思っていた。

 

 

そんな私は母が子供を産んだ年を越えた。

今彼氏はいない。

仕事は順調すぎるくらいに順調。

 

 

 

誰もがお嫁さんになれて、誰もがお母さんになれると思っていた私の夢は、小学5年生の頃にみたデジモンのアニメがきっかけで、アニメの仕事をすることだった。

小学生の時に抱いた夢。それが今叶っている。

高校は地元の進学校に行き、大学は、進路相談で、アニメの仕事がしたいから、その専門に行きたいと言ったら、最近では大学もでアニメの授業があるから、大学に行ってはどうだと言われ、両親も大学に行く事を進めた。ただアニメの仕事がしたかっただけだった私が高校一年冬、美大を目指す事になった。

そこから、美大に行く為に絵の予備校に行った。美大を目指す人の中に入ると、そこまで絵は上手ではない。

しかし、高2の夏、冬、高3からは毎週土日、春、夏と、休みがくると、絵の予備校に通った。その結果、東京の美大に受かって、関西から上京した。

浪人はしなかった。私の目標はあくまで、アニメ関係の仕事に就職する事で、そこに至までの、高校大学は通過項目でしかなかったから。

大学4年間は、今振り返ってもとても楽しかった。アニメの仕事をしたいということしかなかった私に、芸術の楽しさを教えてくれた。芸術の中にもいろんな分野があって、人それぞれに感性があって、いろいろな事を教わった。

多額の授業料がかかる美大学に通わせてくれた両親にも、感謝をしている。大学に通えたからこそ、私は天職に出会えた。

そう、私の仕事は、天職なのだ。

 

アニメの仕事がしたいが、どういった部署があるかも知らなかった。しかし、大学に通い、アニメ制作の行程を少し勉強した。いままで触った事もないソフトを使って、そのときに楽しい!と思ったのがAftter Effectだった。Aftter Effectを使った作業がとても楽しかった私は、これが使える仕事がアニメにないかと探し、撮影という部署のことを知った。

そして、4年になり、就職活動をし、撮影の部署を受けまくり、今の会社に入った。

就活浪人もしなかった。

 

入社し、今年で7年目となった。

そんな7年目にして、撮影監督になった。仕事はまったくつまずく事なく、この7年間順調に進んできた。今では作品の上にたち、作業者を円滑に進める為のスケジュールを組む事については部署内一番だと自負するほどになった。

 

そんな順調すぎるくらいに順調な私が悩んでいる事は、結婚し、子供がほしいという事だ。

私は関西の田舎育ちなために、東京で子供を産み育てる方法がわからないし自信もない。まして、東京で子供を産みたいと思える人にも出会えていない。

そろそろ、仕事を辞めて実家に帰り、相手を見つけて、結婚しようかと思っていたところだった。

 

この仕事は天職ではあるが、やはり、休みはとれないし、始まる時間が遅いため、仕事が立て込んでくると、深夜の0時を越えることはざらにある、寝れない日もある、女性が子育てをしながら続けられる仕事ではない。

現在、撮影監督になったこの作品を満足に仕上げる事が出来たら、それはやめ時だと思っていた。最後だと思い、頑張ろうと思っていた。

その矢先、私は正社員になったと、上司から告げられた。

私の部署で正社員は本当に数えるほどしかおらず、若い世代はもっといない。正社員にする規定も高いらしく、正社員にしてすぐやめるような人材はしないとずっと聞いてきた。

正直最初は、困った。辞めずらくなってしまったと。

しかし、上司が言うには、私がこの作品でやめようかなという話をしているのは知ってたから、それを踏まえた上で、私の正社員の申請を出した所、通ったので、やめる事に関しては気にしなくていいとも言ってくれた。

 

正社員になると、退職金がつくらしい。1年後にやめるかもしれない私を正社員にして、退職金を払ってくれるなんて、なんて私は恵まれてるのだろう。

幼い頃から、ずっとしたかった仕事に着かせてくれて、しんどいことも辛い事も、いま車に飛び込んで事故を起こせば、仕事に行かなくてすむと思ったことも何度も何度もあたけど、でもいつも、アニメをつくる楽しさ素晴らしさを教えてくれた。

理不尽なこともあったし、雇用形態での不満もあったけど、でも最後に、私を正社員にしてくれたという事実に、なんだか胸を打たれた。

どうして私なんかを、ずっとやめたいって言っているし、来年にはいないかもと言っているのに。

頑張ったからだと上司は言ってくれたが、それをどう受け取っていいのか。

 

だれかが、いなくなって、世界はかわらず回るって事は知っているし、身にしみて感じてきた。

しかし、やはりやめるとなると、心配事がとても多い。

 

 

 

やめなくていいならやめたくない。

でも子供もほしい。

 

 

 

いままで夢が叶うのに一番近い道を歩いて、どんどん近くなるのを実感してきた。

しかし今は夢が二つあって、どちらかは諦めなければいけない。

両方を叶えるという事は絶対にない。

 

 

今どうしたらいいのか、今すごく悩んでいる。

フリーダム・ライターズ を見て

私の趣味は、映画、ドラマ鑑賞。

と最近言えるくらいには、よく見ていると思おう。

 

今日は「フリーダム・ライターズ」を見た。

 

ストーリーはwikiなんかを見ると詳しく載ってるけど、

ま、すごーくすごーく簡単に言うと、ごくせんみないなもの。

不良クラスを受け持った、新任教師が、生徒たちと徐々に心を通わせて行くっていう。

しかし、舞台はアメリカ、

クラスのいざこざや、グループには全て、人種問題がつきまとう。

その人種問題で、街では銃の発砲は日常茶飯事で、ギャングが身近にいる。

 

そんな町で暮らす子供たち。

もちろん学校でも、違う人種同士での喧嘩が横行している。

 

ある日、いつものように、授業なんてまったく聞くつもりもない、生徒たちが、

手紙回しをして楽しんでいた。

その手紙には、黒人の一人の生徒をバカにした似顔絵が描いてあった。

 

それを見つけた、教師は、この行いはホロコーストと同じだといった。

ホロコーストもこういった一枚の絵からユダヤ人の迫害が起こったと。

 

しかしクラスにいた、唯一の白人の生徒を除く、他の生徒は、ホロコーストが何かがわからなかった、その事実に驚いた教師は別の質問をする

「銃で狙われた事があるか?」と、すると、次は逆に、白人の生徒を除く、他の生徒たち皆があると答えた。

この町は、そういう町なのだと、実感した。

 

 

アメリカのギャングがどういったものなのか、私も詳しくはしらないし、

こうして映画で見たりする程度、到底身近に感じたこともないし、

きっとこれから、身近に感じる事もないと思う。

 

 

このクラスには、日系の人たちもいて、最初は、もし自分が、あのクラスにいたら、

あそこのグループなんだろうか?と思っていた。

しかし、このホロコーストの質問のシーンの時にわかった、

きっと日本人は、ここに唯一いる白人の子と同じだ。

 

劇中で、肌の色で手にできる物がある、白人は支配階級だ、白人の警官に黒人だからという理由で怪しまれる。

そう訴える生徒がいる。

 

映画では、生徒たちの成長や、教師の努力や、生徒たちを愛する姿勢がとてもよく描かれていて、そういった所が見せ場なんだと思う。

 

しかし、私はこの映画を見て、

日本ってなんて平和なんだろうって思った。

肌の色の違いなんてファンッションの違い、くらいにしか感じない。

教養も十分にあって、世界中で差別で戦争が起こることも知っているが、

それはよその国の話。

 

日本人も海外にでると、イエローモンキーって言われるんだよ、

肌が黄色の人って区分されるんだよ。

と聞いたことがあるし、実際にそうかもしれないが、

日本人はきっと、差別されたことのない白人と同じ感覚だと思う。

下に見る行為はなくとも、されたことのある苦しみはわからない。

 

ましてや、この映画をみていても、まず区別が、

日系、白人、黒人。

の三種類にしか別けられない。

しかし本当はもっと、沢山あって、メキシコ系やラテンアメリカ系。

 

 

この事実が、平和なことだ、幸せなことだと片付けるのではなく、

もっと知らなければ行けないと思ったし。

ごくせんみたいな、おおまかなストーリーは同じでも、

海外にでれば、こんなにも問題が違うのかとも思った。

ある意味、実感しやすい題材だったのかもしれない。

 

 

この人種問題が、結構心に響いた、

こうして、日記に気持ちをとどめました。

あとすごく教師っていいなって思った。

 

 

 

 

 

信長協奏曲を見て

 公開から少し立ちましたが、

映画「信長協奏曲」を見てきました。

ネタばれ注意です。

 

まず、映画を見るにあたって、朝は脱毛に行き、お毛々を綺麗にしてきました。

そして、ファミクラに行って、これもだいぶ遅くなったけど、

新春映像を見てきました。2時間くらい待った、、、

襟元にもっふもっふのファーのついた、カーキー色のジャケットを着たぴーちゃん。

本当に置物かしらって思うくらいにしゃべらない。

たまに笑う。

メンバーそれぞれにコメントを頂きましょうって所でやっとしゃべったくらい。

はぁかわいい置物見た。

冒頭と〆は最近お気に入りのダブルピース。まぁ年末に撮影したんだろう。

 

そこから買い物にでかけ、靴を買い、

その時履いていた靴がぼろぼろだったから、

ぴーちゃんが出ている映画を見るのに、新しい靴で!!と思い履き替えた。

昔父から言われていた「夜に新しい靴をおろしたらあかんで」

という教えを破ってすみません。

 

下準備は万全。気持ちもぴーちゃんでいっぱいです!!!

見た映画館は最寄り駅だったので、そこまで人は多くはなかったが、

看板のおちよ様を撮るにはまばらな方が好都合。

 

 

さて前置きは長くなりましたが、

映画スタート。

ドラマの回想から始まり、懐かしいな〜と。

あそこでちよちゃんが、と、こちらは勝手におちよさまの回想をしていました。

 

冒頭の似顔絵のシーン。

あぁここが、ぴーちゃんが舞台挨拶で楽しかったって言ってたところか。

というか、ちよちゃんがどのくらいでてるの?

ちょっとなんでしょ??

とちよちゃんがどこで出るのか、目を光らせながら、

家来総出のシーンともなろうと、

ドームでぴーちゃんを探す勢いで、一人自担探しに必死でした。

もちろん、映画も楽しんで見てますよw

犬と言われて怒るおちよさま。

いっぱい土地もらったもん!って怒るおちよさま。

白と赤の着物だった、ちよちゃんが、紫の着物になってもかわいいのぉ。

そんなに可愛くて、一国の主なのですか、

しかし史実では、このとき43歳らしいです。

ほぉ!まじか!!

 

そんなかわいいかわいいちよちゃんが、

いざ戦となれば、前田軍の大将なわけですよ。

ちよちゃんちよちゃんかわいいね、

って言ってた後ろに家来が沢山いるんですよ、

もうちよちゃんなんて言ってるのが申し訳なくて、

おちよさまになってましたよ。

 

ドラマの時、

馬に乗っても、かっこつかず、甲冑にも着せられ、お顔がぜんぜん見えないちよちゃんだったけど、

そこは相変わらずw

乗馬練習してたみたいだけど、他の名だたる俳優さんたちと並べちゃうとね。。。

でもそこがおちよさまの後輩感のかわいさでしょ。

 

あと、ぴーちゃんが別撮りになったの、ここかな〜って思った所はあったが、

上手くはめてあるね。

 

そして、なんと言っても極めつけは、

しばかつさんに、信長さまが〜って報告に来たあと、

しばかつさんが、先陣を切って歩く後ろから、ぴょこぴょこついてくるおちよさまの可愛さでしょ!!!!!

ほんと、おさげをあんなに可愛くゆらせる俳優がどこにいようか、

いや、きっとどこにもいない!!!

あの数秒、是非BDを買って、其処だけVineで撮って、

鬼リピートしたい。

ぎゃーーーーーおさげゆさゆさも健在!!!!!!!!!

ってめっちゃシリアスなシーンなのに、

一人にやにやしてた。いや、あそこにぴー担がいたら、みんなにやにやしていたはず!!

 

そして、最後は

ちょー後輩っぽい、かわいい「とのっ♡」の呼び声で終わり。

振り返った先に、みんないてほしかったな〜

そこからフェードアウトする。みたいな。

いや、「とのっ♡」て呼んだおちよさまの顔が見たかっただけです。

あの時の呼び声に誰々いたのか、信長家来DDではないので、ちょっとわからなかったんですが、

もし、みんないるなら、ドラマの時の、織田家が大きくなる前のみんながいいと思いました。

白と赤の着物で、おさげも長くて、耳後ろにも髪があるちよちゃんがもう一度見たかったです。

 

エンドロールでも想像以上に名前のでる順番が早くて、

まじ!?いいの!?って思ったけど。

 

 

振り返ると、

スマスマの次回予告で、え?ぴーちゃんいるんだけど!?って話題になり、

ふたを開けてみれば、ドラマにでると!?月9!?

しかも、なんと共演者ともこの日初めて会いましたって言ってたぴーちゃんが、

先輩がたにいじられるまでになり、

これがきっかけで、乗馬始めたり、

去年は、このドラマの撮影後ぐらいから、ずっと、

現場に行って、できませんやったことないですって言いたくないから、いろんなことを始めたい。

ってよく言うようになって、

時代劇は初めてみたいなものだったから、きっと自分の力量を目の当たりにしたのだろうって思ったり。

そんなぴーちゃんが少しだけ、大人になったおちよさまを映画で演じていて。

この作品にでられたことはぴーちゃんにとって、得るものが沢山あったんだろうな〜。

としみじみと感じていました。

 

 

興行成績もいいみたいなので、たくさんの人に見てもらいたいです。

ぴーちゃんではなく、作品を見にきた人の目に少しでも、

ぴーちゃんが止まってくれると嬉しいな、と映画のポスターを見るたびに思っています。

 

 

ちなみに、私はドラマの時から、信長と帰蝶とのやりとりがすごく好きだでした。

かわいいかったなぁ。2人。

f:id:yukki93:20160204000508j:plain

f:id:yukki93:20160204000536j:plain

あんよが草履からめっちゃずれてる。かわいい